公益社団法人岩手県サッカー協会 公式サイト

協会概要

協会概要

会長挨拶

 2024年度初めのご挨拶

 

 2024年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 1月1日に発生した能登半島地震では、大きな揺れ、津波、地盤変動そして大火事による甚大な被害がありました。お亡くなりになりました方たちのご冥福をお祈りしますとともに被害に遭われた沢山の方々に対しましてお見舞い申し上げます。3.11を思い起こすにつけ一日も早い復旧・復興を願うばかりです。
 今年度、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の役員改選が行われ、田嶋幸三氏から宮本恒靖氏へと会長職がバトンタッチされました。それに伴い、理事会や事務局等の組織改編も行われています。今まで以上の日本サッカーの向上発展の意気込みが感じられますので、それを支えともに発展していく弊協会、本県サッカー界でありたいと思います。
 弊協会の今年度の事業計画はほぼ例年通りですが、県民体育大会の競技要項をより多くのチームの参加を期待して8人制サッカーとしました。地域地区によっては、最低11人のプレーヤーがそろわず練習もままならない実態があります。そこで ・スポーツ振興 ・健康増進と体力向上 ・明るく豊かな郷土づくりに資するという大会目的に照らし変更しました。そして、2025年度県民体では女子の部U-16(8人制サッカー)もスタートする予定です。是非女子チームづくりの準備も進めてください。
引き続きウェルフェアオフィサー(WO)制度の拡充浸透を進めます。まだまだ説明不足があることは否めませんので、WEBシステム等を利用してより多くの皆さんのご理解を得るための手立てを講じていきます。プレーヤーの安心安全を構築するセーフ・ガーディングの考え方はサッカーが担うスポーツ文化の発展向上や地域社会に感動や元気をお届けするための原動力になるものと考えています。
 施設面において、今年度は岩手県フットボールセンター(FBC)人工芝改修を行う予定です。2011年4月オープンから13年が経過し劣化部分も複数個所見られるようになったことから全面張替えを行うこととしました。降雪期間前で利用者の皆さんにできるだけご迷惑をおかけしないような期間を工事にあて、来春にはリニューアルオープンできるように進めていきます。皆さん拠出の登録時の積立金、金融機関からの融資に加えてふるさと納税制度やクラウドファンディングも利用し多くの資金調達に努めたいと思いますので、皆さんのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 また、いわてグルージャ盛岡の経営母体であるいわてアスリートクラブが「いわぎんスタジアム協議会」を立ち上げ、フットボールスタジアム建設に向けて活動しています。競技関係者に加え、県内企業経営者、マスコミ関係者そして議員有志の皆さんで協議し岩手県をはじめ県内自治体のご理解とご支援が得られるよう意欲的に取り組んでいます。いわぎんスタジアム照明設備設置の際には、皆さんのご協力で約14万筆の署名を集めることができ大変心強く感じました。私たちは、本格的なフットボールスタジアム建設が地域発展の起爆剤になると信じていますので県サッカー界全体で応援したいと思います。J3ホームゲームにより多くの皆さんにお越しいただきサッカーの気運を盛り上げて、スポーツ・サッカーの楽しさと醍醐味を味わっていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 大変残念なことに、先月、宮崎県において雷事故が発生しました。本県において、同様の事故が起こらないように関係者一同でしっかり対処していきたいと思います。その対策の一つとして、天候を把握し暑熱対策としても有効な手立てとして今年度からウェザーニュースが運営する「MiCATA」を導入します。「MiCATA」とは暑熱対策、雷などの予測や情報を確認できるアプリです。大会、イベントの中止や延期、事故等が起きた場合、エビデンスを持つことで運営を守ることにもつながりますので各委員会でスケジュール登録者を申請してもらい、その方たちを通して県内どこででも利用をしていただけるようになります。
 感染症、暑熱対策や脳震盪対処についても、これまでの知見を活かし適切に対処していきたいと思います。
 皆様にとりましてサッカー活動を通して楽しい時間をお過ごしいただき、健康安全で平和な一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

2024年 4月吉日
公益社団法人岩手県サッカー協会
会長 森  亮

役員名簿

2023(令和5)年度 公益社団法人岩手県サッカー協会 理事名簿

会長 森  亮
副会長 藤尾 天右
村上 文丈
出口 忠一
岡崎 正信
専務理事 森  亮
常務理事 長谷川 仁
佐藤 秀明
花坂 由紀
中村  司
理事 佐藤 公一
及川 協一
梶原 聡記
工藤 幹太郎
松本 剛史
宮田 和彦
薄衣  淳
瀬谷 圭太
眞瀬 智彦
菊池 久雄
中村 文哉
髙橋 美保
佐々木 エリカ
柴田 尚生
今野 貴光
松岡 佑哉
監事猿ヶ澤 顕洋
星野 麻記

2024(令和6)年度 公益社団法人岩手県サッカー協会 各長名簿

技術委員長長谷川 仁審判委員長佐藤 公一
1種委員長及川 協一2種委員長今野 貴光
3種委員長梶原 聡記4種委員長工藤 幹太郎
女子委員長因幡 晴彦シニア委員長阿部 拡満
フットサル委員長薄衣 淳スポーツ医学委員長眞瀬 智彦
キッズ委員長瀬谷 圭太ユースダイレクター柴田 尚生
盛岡地区委員長柿崎 和弘県北地区委員長城内 誠一
県南地区委員長前野 友和花遠地区委員長菊池 久雄
北奥地区委員長高橋 辰一沿岸地区委員長村上 金吾  
事業企画委員長森 亮施設財務委員長藤尾 天右
規律委員長佐藤 秀明事務局長(センター長兼務)太田 久美子

2024年4月 更新

アクセスマップ

〒028-3318
岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目1-1
TEL:019-681-8010 / FAX:019-681-8012

交通アクセス

鉄道JR紫波中央駅より徒歩2分
東北自動車道紫波インターチェンジ下車 県道紫波川井線紫波中央駅方面へ10分

駐車場

フットボールセンター駐車場

駐車台数50台
所在地岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅2丁目1-1

町営パーク&ライド 駐車場

駐車台数290台 / 利用可能時間 24時間
利用料金90分未満 無料 ・ 90分以上~4時間  100円
以降12時間毎に100円加算
所在地岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目1-60